☆★ 気.に.な.る.ニュース ☆☆2002.6▲戻る 悩みも迷いも生きる支えとなる
2002. 6.30 W杯はブラジルの優勝で幕

0254
さて、このワールド杯、外国人の監督が率いるチームが多かったように思う。自国の監督を起用すれば過去の人間模様などがあって非常にやりにくい面がでてきてマスコミの餌食になって潰されてしまう。それよりも冷静に力を判断できる外国人のほうがうまく治まるのでしょうね。韓国はフース・ヒディンク(オランダ)、日本はフィリップ・トルシエ(フランス)、中国=ミルティノビッチ(ユーゴ)、パラグアイ=マルディーニ(イタリア)、セネガル=メツ(フランス)、カメルーン=シェファー(ドイツ)など、エクアドルもイングランドも外人起用である。トルシエさんの精神力も凄いものだったんでしょうね。お疲れさまでした。日本も監督に来てもらうのではなく、監督を海外チームに派遣する国になれるようにレベルを上げる必要があるのではないでしょうか。
2002. 6.27 ウィンブルドン・テニス

0253
杉山愛が3回戦に進んだ。ウィンブルドン・テニスが静かに始っていた。観客はまず静かにしていることが、試合観戦の条件で、実に紳士的であると言える。イギリスは芝のスポーツがお好きで、フランスは赤土、日本は人口芝でも何でも構わないようだ。スポーツの世界は、国によっても格がある。アメフトは人口芝でもOKだが、サッカーは芝の上でないとダメ。
改めて感じる、テニスは静かだ。ゆっくりしている。昨年、雨で中断したセンターコートの観客に、ポールマッカートニーと婚約者?がいた。それからすぐに婚約発表をした記憶がある。
2002. 6.25 ブッシュ大統領の脚本家はないでしょう!?

0252
アラファト議長の退陣が条件?それはないでしょう。それならば、イスラエルとパレスチナ暫定国家を形成することを、米国は容認する。まあ、これは、当て馬的に、パレスチナに投げかけたというところでしょう。もう一悶着も二悶着もあって、落ち着くというシナリオではないでしょうか?
2002. 6.24 ムネオはしたたかですね!!!

0251
今や渦中の、拘留中のムネオさん、総一郎さんとの Man To Man は最高でした。思わず吸い込まれました。「タワラ先生」「タワラさんネ」を使いわけて、「勉強をしてください」を何回言いましたか?そう、そう7、8回は言いました。シナリオはどなたが書かれたのですか?あなたは、史上最大の最高の男優賞です。アカデミー賞もんですよ。ホンマ!まいった、まいった!
2002. 6.19 管機連の通常総会と40年記念式典が開催される

0250
全国管工機材商業連合会の第40回通常総会が東京帝国ホテル富士の間で開催された。役員会、総会に引き続き、記念式典、日総研の高橋調査部長の「日本経済再生の処方箋」というテーマの講演会と夕刻からメーカー賛助会員を交えて40年記念の祝賀パーティが行われた。弊社から川村耕一社長が理事として出席した。
2002. 6.18 やっと終わった!Wカップ

0249
2時すぎ大阪ドームへ向かうサポーターの姿を地下鉄のホームで見た。夕刻、東京駅へ着いたときもサポーターの姿を見ることができた。試合結果は列車内のニュースで知ったが「これで、ホッとひと息ついた感じだ」。たかがサッカーの世界大会に、マスコミも国会議員もバカ騒ぎをして、恥ずかしい限りであった。若手と言われる二世議員は頬に日の丸を描き紺色のユニフォームを着てTVに出演していたのには、落胆驚愕した。何もそこまでやることはないでしょう。熱しやすく醒めやすい国民性であるので、すぐに正気に戻ると信じているけれど、子供たちに与えた影響が大きすぎるのでは、と懸念する。
2002. 6.16 米国は日本国を実験台にした野蛮国

0248
昭和20年6月、米海軍は南大東島に爆撃を行った。沖縄玉砕後のことでこの空襲の必要性について調査をした教授がいたことはうれしいことだ。これはナパーム弾という爆弾でベトナム戦争で空爆に使用されたという。米海軍の記録によれば、この爆撃は実験として実施されたということだ。広島や長崎の原爆も種類が異なり、いわば実験であったと聞く。アフガン人でもないビン・ラディンを追って、アフガニスタンの爆撃を行ったアメリカは、いったい何の実験をしていたのでしょうか?北朝鮮とアフガンの地形地質が似ているからでしょうか?
2002. 6.16 テレビで見るものがない!

0247
以前は、と言っても10数年ほど前には、TV番組には、ホームドラマがありノンフィクションがあり歌番組があり文化教養番組が、NHKはもちろんのこと民放でもたくさん存在した。しかし今やサスペンスとバラエティー、スポーツ特番、クイズなどどこの局でも同じような構成で組まれている。国民総白痴化に加担しているようなイメージをうける。学校週5日制になってますます勉強をしなくなってくるし、50年後の日本人は、人口が半減することに加えて、世界からバカ扱いにされることは目に見えている。ワールド杯で浮かれることもほどほどにして、本当の日本の良さや伝統、勤勉さを大切に培っていって欲しいと祈るばかりです。
2002. 6.15 サッカーWカップの報道は異常!!!

0246
テレビもNHKも新聞もWカップ一色、まさに気が狂ったように異常である。サッカーのラジオ実況を聴いていても状況は浮かんでこないばかりか、アナウンサーが絶叫するだけで、内容は聞き取れない。道頓堀川に数百人が飛び込む様は、呆れてしまう。マスコミも批判やスキャンダルばかりで、真摯な記事報道は少なくなった。政治や経済政策に本気で取組まない政治家は、能なしのタレントと化し、国民をフィーバーさせることに専念するロボットとなっている。日本の将来のことを考えている本当の政治家たちは更迭され失脚させられている。まさに世も末となってきた。嘆かわしい世の中になってしまった。グローバル化は善、国益は悪、その潮流に私たちは生きている。
2002. 6.13 愛知組合の管工機材展が開催される

0245
愛知県組合の第24回管工機材・設備総合展が名古屋市吹上ホールにて開催された。名古屋市上下水道局の水道展共催で、開催テーマは「ひと、水、地球を結ぶ」。弊社からは川村耕一社長が見学商談に出向いた。愛知組合の皆様を中心に東京組合の皆さんとマリオットアソシアホテル51階にて昼食をしながら情報交換をした。
2002. 6.10 韓国は、反米感情を表に出している

0244
アメリカvs韓国のサッカーのニュースで、先の冬季オリンピック・ショートトラックの金メダル失格事件から反米感情が溢れてきているそうだ。それに引き換え、我が国日本ではどうなんでしょうか?小泉首相も訪米するたびに、骨なし状態になってきている。もう少しアメリカという国やアメリカ系企業を冷静に見て、国益を考えて行動をとるべきではないでしょうか?あまりにも外へお金が流れてしまって、産業も空洞化、資金も空洞化、頭脳も空洞化している。実に嘆かわしい。
2002. 6. 9 Wカップ、ロシア戦の勝利はあっぱれ!

0243
H組予選、ロシア戦をものにして勝ち点4を獲得。これで決勝トーナメントへ進出が確実となった。開催国であるゆえに喜ばしいことだ。さてWカップが始ってからテレビ番組に異変が見られる。様々な国の映画がテレビで放映されている。昨日一昨日はソ連映画が2本立で深夜に放映されていた。スウェーデン映画も2、3夜連続で放映されることになっている。我が国のサービスは、海外からの選手や応援団に向けては、たいへん行き届いていると思われる。W杯中心のマスコミ報道に一言、確か9日は皇太子殿下のご成婚の記念日であったはず、皇室を大きく取り上げることで、日本国の権威が出てくるのではないでしょうか
2002. 6. 4 またもや、食品添加物で違法

0242
厚生労働省が認可していない添加物と判りながら販売し続けていた業者「協和香料」が摘発され、お菓子やアイスクリームに使用していた食品メーカーは、撤去を余儀なくされている。添加物は2、30年前からあるものだそうで「協和香料」の話しでは1年半前に違法だと判明したがそのまま売り続けたという。企業姿勢とすれば、お客様や消費者の存在を無視した非道極まる行為である。しかしながら、雪印食品の食肉偽装にしても、この事件にしても内部告発でしか出てこない事実だと思うのですが・・・。
2002. 6. 1 さて我が国に、サッカー人口は、何%、何万人いるのでしょうか?

0241
ワールドカップが始ったが、サッカーファンには「たまらない」と思うが、一般大衆にとっては「サッカーの世界大会」というだけである。あまりにもマスコミが、ワイワイと囃し立てすぎで煽っている気配も感じられる。西欧の野蛮な球技が、日本においては盛り上がらないのは当たり前のことで、我が国民性には合わない。むしろ野球のほうが、日本人好みのスポーツである。Jリーグが出来て10年以上経つが、私は何チームあるか知らないし、シリーズの優勝がどんな流れで決まるのか知らない。トトもあるようだけど、いまだに試合を見に行ったことがない。これ!異常でしょうか?

☆★ 気.に.な.る.ニュース ☆☆2002.5▲戻る 権利義務の商人とならざること
2002. 5.31 ムーディーズが日本の国債を格下げ

0240
全くけしからん!アメリカという国はそういう国である。気分で格付けする Moodys。他所の国や会社をランク付けして、その情報で飯を食うというダニ的商売は許せない。日本政府とすれば、北朝鮮のように無視するか、アメリカを脅し噛みつくことが一番の策ではないでしょうか?アメリカに都合のいい国に有利なように格付けをする会社であって、そんな会社の発表を日本のマスコミがホイホイと報道をする気が知れない。放送局や新聞社には、ユダヤ寄りの輩もおれば、大陸寄りの輩もいる。しかしながらここに至っては、日本国民一人一人が日本の国益を考えて判断をすればいいのではないでしょうか?世の中すべて自分が可愛い?お金のためですか?
2002. 5.30 出生率の低下が日本を滅ぼす

0239
昭和61年に2.00であった出生率が、平成3年1.85、平成9年1.61、そして平成14年に1.39という数字になった。1世代のちには日本の人口が9,000万になってしまう。2世代後は6,300万になる。実に今に人口の半分になってしまう恐れがある。戦後のベビーブームが去って子供が減ってきた時に、レコード大賞曲「こんにちは赤ちゃん」を大ヒットさせたように、厚生労働省は国策として大衆受けをするエンゼル対策に着手せねばなるまい。愛子さんの誕生は少なからずプラスになっているようにも思う。
2002. 5.28 ワールドカップの開催

0238
日韓のワールドカップが始まる。迎える町や村では、その国 の国旗を掲げて親善友好に力を入れている。勝ち進むと、日本の国をくまなく周って競技することになりますが、その取巻きも一緒に移動することになる。日本国中が活気づくことは間違いはない。しかしながら、諜報活動やテロ活動をしようとすれば、ふだんよりも容易で、群集に紛れ込んで出来ることにもなりうる。フーリガン対策も重要であるが、韓国と日本の危機管理対策を比較されることになりかねない。先の領事館事件でも判るように「触らぬ神に祟りなし」のようにボーと傍観している日本人スタッフもいるのではないかと懸念する。もはや日本国として誇りを持つことは無理なのか。
2002. 5.27 歴史から学ぶこと

0237
古今東西、歴史から学ぶことが現代を見るには一番適しているように思う。40年ごとに明暗がきて80年周期である。また60年で周っている、伊勢神宮のご遷宮の周期、などいろいろと言われているが、いずれにせよ過去の事象を見てくると時代が良く似かよっていることがある。近代を生きた方の伝記を読んでいると、ふと現代と似ているところに出くわすのは不思議に思う。実際に同じようなことを再度体験をした人は少ないだろうけど「歴史は繰り返す」とはよく言われたことだと思う。57年間も平和ボケをしている我々も、真摯に時代を受けとめることが必要であろう。
2002. 5.25 カワムラの価格表【継手版】が出来ました。

0236
管工機材カタログ第10版カワムラ価格表237号価格表237号を制作しました。当初予定は4月1日発行でしたが、あれもこれも、となって延びのびになってしまいました。継手版からの発行になりました。「皆さん買うてや!」ご利用いただけるよう祈ります。また、管工機材カタログ(第10版 1996年)を一冊500円(税抜)で販売いたしますので、ご下命いただきますよう。お願いします。残りわずかです。
2002. 5.24 管工機材組合の通常総会が開催される

0235
大阪管工機材商業協同組合の第53回通常総会と懇親パーティーが三井アーバンホテル・大阪ベイタワーで開催された。総会とパーティーには、川村聡一会長と川村耕一社長、福枡常務、農沢部長が出席した。会長は当組合の顧問、社長は理事、情報化推進委員会の委員長を拝命している。
2002. 5.23 亡命の北朝鮮人、韓国へ

0234
日本政府が中国政府とどういう交渉をしたかは明確ではないが、北朝鮮の5人はフィリピンのマニラ経由、ソウルへ無事到着した。この2週間、5人の顔を覚えるくらい毎日のように報道されていたが、元気な様子で何よりでした。ぎりぎりのタイムリミットで、お互いの顔が潰れずに済んだ感じです。空港でのインタビューの返答は、うまく応えていた印象でした。しかしながら、北朝鮮という国は、西欧から見れば、東アジアの「変な、けったいな国」だという印象を世界に植えつけたのではないでしょうか。
2002. 5.22 御旗づくりについての講話

0233
川村社長が会員になっている某会の5月例会で、レックステクノシステムズの前社長・段憲弘氏の講話をお聞きする。大阪モントレ・ホテルの会議室で、理念作り、浸透させる苦労話し、経営ノウハウなどを教えていただいた。企業理念の切り口が新鮮で、誰にでも解りやすい理念であるなと感銘を受けた。イタリア料理のコースをいただきながら、和やかな交流会でした。
2002. 5.15 中東パレスチナが収まりつつある?!・・・

0232
パレスチナの組織改革を発表すべくアラファト議長の演説があった。テロ組織を鎮静化させる姿勢がうかがえる。ひとまず戦争の危機は去って、中東和平へ向けて一歩進んだと言える。しかし北朝鮮の周辺に絡んでは、依然緊迫した情勢にある。今にも勃発しそうな感じではある。米大統領の取巻きの利権を睨んで石油価格が若干上がり気味なのが気になるところである。石油を高騰させるにも、イスラム12億を敵に回すよりは、NKを叩くほうが無難と見たのであろう。
2002. 5.14 大阪ドームへ野球観戦に行った

0231
昨年の夏の甲子園以来のプロ野球である。大阪ドームのチケットをいただいたので、久しぶりに野球のナイトゲームを観戦した。近鉄vs西武戦であったが、昨夜の試合で松坂が登板していたので、私としては好都合であった。松坂には、駐車違反の騒動以来、全く好感が持てないばかりか、西武球団にも不信感を抱く。免停中にもかかわらず、自動車を運転、駐車違反になり、西武球団関係者を身替わり出頭をさせている。いくらスター選手とは言え、球団フロントは、一流選手としての人間教育が根本的に間違っている。監督が監督だけに、致し方はないか・・・。試合結果は、近鉄の負け!
2002. 5.13 J・カーター氏がキューバを訪問する

0230
先日、ならず者国家にアメリカから名指しにされたキューバに、元米大統領カーター氏が訪問した。カストロ議長からの招待とされるが、新聞報道にお決まりのお互いに握手する写真が印象的である。今から10年ほど前に、父ブッシュ大統領の時代に、カーター氏は北朝鮮を訪問した。今や米朝関係は緊迫しているが・・・。いったい、カーター氏はどういう役割を演じているのか?
2002. 5.12 北朝鮮人の領事館亡命に思う

0229
不思議なことは、カメラが設置されていたことで、四六時中、向いのビルに報道員が張り付いていたことである。なぜ、北朝鮮人が日本領事館へ逃げ込むであろうことを、前もって掴んでいたことに憤りを感ずる。他の大使館への亡命騒ぎの映像はない。日本に狙いをつけていたことは複雑な気持ちである。冷静に考えてみると、57年間も平和を維持できた日本人には理解できないことである。今や領事館での事件は日本の縮図であるように思う。しかしながら、これで中国に貸しを作ったのだから、中国領海に沈んでいる不審船の引揚げには、日本主導で、事にあたるのではないだろうか?
2002. 5.10 小泉首相、この半年で訪中3回は多すぎる

0228
日中国交回復30周年とはいえ、昨年の10月から訪中回数は3回。韓国にもワールドカップ併催のことではないだろうが、3回を数える。7日の表明演説では「日米同盟関係を基礎にして、中国、韓国、ロシア等の近隣諸国との友好関係を維持発展させていくことが大切であります」といかにも北朝鮮を包囲するような発言である。靖國神社参拝が繰り上がったのも、8月15日には実施できなくなるくらいの緊迫した国際情勢に陥っていることを想定したのかも。
2002. 5. 9 アメリカ、ミャンマー、中国、日韓そして北朝鮮

0227
米国ブッシュ大統領の出方がたいへん気になる。パレスチナのアラファト議長を解放が報道された日に、イスラエル首相シャロンはアメリカに居た。ブッシュ大統領と握手している写真が新聞に載っていた。ア議長はどんな思惑だったのだろうか?ここまで来ればパレスチナとイスラエルの平和的解決はもはやなく、一旦休憩、凍結といったところでしょうか?解放と言えば、国民民主連盟スー・チー書記長も解放された。かつて北朝鮮のテロリストがミャンマーで爆破事件を起こした。わが日本では北朝鮮?とされる不審船の捜索、日本領事館へ亡命、有事法制の法案で火花を散らす。ブッシュは日本、大韓民国も巻き込んで、何を目論んでいるのでしょう。そんな時、新幹線に散弾銃の跡?が・・・・。
2002. 5. 8 結局はブームという波に乗った、乗らされて・・・

0226
100円ショップも曲がり角、ユニクロも壁にぶつかっている。デフレ時代に牽引役を引き受けた小売店が、もがき始めている。中小企業のときの経営理念がそのまま受け継がれずに巨大化してしまった。単なるマニュアルに添って動く社員、誠意がなく考えて対応することをしなくなった。とかくチェーン展開をして出店する企業は営業本部の意向が絶対となる。ローカル色は全く加味されない。東京中心に標準化された何ら特色のない商品が並べられている。リアルで接する商売の原点「心」を置き去りにしてしまったのではないでしょうか?個々の人間が平準化されることを受け入れる「おかしな時代」になってしまった。この潮流、元号が「平成」だから仕方がないか!
2002. 5. 7 ★週刊あきない通信★5月7日号でカワムラが紹介される。

0225
大阪産業創造館からの★週刊あきない通信★5月7日号のメルマガで、カワムラが紹介されました。連載企画:「よしだが行く!」のコーナーで。親子三代のスナップ写真も載っています。お時間がある方は、下記のURLをご覧ください。4月17日に取材をお受けし、所長の吉田さんと、大江さん、それに増田さんが来られました。雨の中、お疲れさまでした。ありがとうございます。
連載企画のよしだが行くのURLへ:[→]   第44話のみの抜粋記事[→]
2002. 5. 6 アメリカの気まま勝手な二面性

0224
アメリカJ・ボルトン国務次官がイラク、イラン、北朝鮮に加えて「ならず者国家」に3ヶ国、リビア、シリアとキューバを名指した。よくもまあ喧嘩を売る勝手な国民性だと感心する。片方では別の国務長官が中東和平を唱えながらも、もう一方では他の国家を捕まえては「ならず者」と警戒発言を行う。アメリカにとっては、それらの国々が不透明と映るのか、誘いに乗ってこないからなのか、実に不愉快極まる声明である。地球上には、善人もいるし、悪人もいる。それら全部を包含するという姿勢でないと世界の覇者にはなれない。自分の色に染めてしまおうとするアメリカは、いずれ自国の内部から崩壊する予感がする。
2002. 5. 5 サッカーワールドカップの開催に思う。

0223
日韓共同開催となるサッカーワールドカップ。本当に盛り上がっているのでしょうか?サッカーに関係ある人は、何人に一人でしょうか?一国一都市開催ではダメなのでしょうか?点在しての開催で、おのおのの都市は、それに懸りっきりで、税金も使われている。なんと無駄遣いをしていることか。さて、この共同開催、世界からはどのように見ているのでしょうか?フーリガン対策にしても、日本と韓国の対応の差は出てくるし、国民性の違いや行政レベルの対応を比べるには一番の舞台だと思える。どうして共同開催なのか、を改めて疑問に思うところです。
2002. 5. 4 権威の失墜は、ここから始った

0222
もうこれ以上、こんな男と言い争っても益はない。下手に逆らって何かで報復されたらかなわない。恨みでも買ったらたいへんだ。これ以上つっぱねると面倒が起こるかもしれぬ。代議士の先生だし、仕方ない。「分かりました。先生のおっしゃるとおり、そうしましょう」と結局、ゴネ得を通してしまう。その日を境としてエリート官僚の権威は失墜することになる。一歩譲れば、一歩つけ込む、それがゴネ得人間の常套手段である。(一部、邑井操氏の著書より抜粋)
2002. 5. 3 奈良の大仏さんへお参りに行った

0221
東大寺建立1250年で奈良国立博物館でイベントが開催されている。幼稚園の時にはじめて大仏さんを見て、大きさにビックリ仰天をした思い出がある。奈良の名所を他に回ったと思うが大仏さん程ではない。日光菩薩、月光菩薩は博物館に出張展示がされていた。足を伸ばして春日大社にも参拝し、ぜんざいとお神酒をいただいた。興福寺の北円堂に寄って、運慶作の無著像、世観像を鑑賞した。持国天、多聞天、廣目天、増長天の四天王も展示されていた。観光客で一杯の古都奈良であったが、心地よい散歩であった。
2002. 5. 2 「平和的解決で見る」と事態が解らない

0220
監禁されているアラファト議長が解放されたという報道が流れた。アメリカがイスラエルに提案折衝して、アラファト議長を解放させることを説得したが、どんな条件を提示したのだろうか?次に起こる事件は何かたいへん気にかかる。今さら話し合いで平和的解決などあり得ない中東で、実際の交渉はどんな内容だったんでしょうか?たいへんな資金援助やヤミのお金が動いたのではないでしょうか?さて北京で行われた赤十字レベルでの日朝交渉の内容も、どんなかけひきだったんでしょうか?拉致疑惑、行方不明、不審船、食糧援助、国交回復・・。
2002. 5. 1 さて、政治家と商売人との関係は、西と東では?

0219
ムネオ疑惑が表面に出てきました。商売と政治との関りは、水戸黄門でも裁かれるように、昔から存在したと思います。元来、東京で楽に商売をしようと思えば、少し政治か何かを利用しなければならないようで、一足飛びに進んで何かの利権を取得してやったほうが早いというイメージです。反対に大阪では下からコツコツと叩き上げて地道に商売をしていこうという人が多く、本当の事業家が育つ土壌だったようです。昔から東京は、公家や政治家官僚の方々がたくさん住んでいたため消費型で、大阪は生産型と言われている。時代がこのように変るときは、やっぱり「大阪」主導ではないでしょうか。

☆★ 気.に.な.る.ニュース ☆☆2002.4▲戻る 自分で選んだ道を自分の足で歩け
2002. 4.30 明治維新とポツダム宣言受諾

0218
明治維新から50年ほど経った時と、終戦から50年経った時が、よく似ている。日本文化が壊れていく、孔子に学ぶ、儒教に学ぶ、俳句、短歌、わびさびが・・・と嘆く文化人や文筆家が出現している。大正デモクラシーと言われた流れ、平成不況と言われる流れ、暗さと言うか殺伐というイメージが酷似していると感ずるのは私だけであろうか。首相官邸も新しくなるのも、潮流のうねりでしょうか?
2002. 4.27 クイズ番組に異議を申す!

0217
1分間で12問「タイムショック」という番組で高校生特集を放送していた。全国進学校の若者たちが挑戦していたが、5秒のうちに出題し答えて、頭を回転させ、よく知っている、よく覚えているという技を競う。しかし、知識はあっても、クイズのための知識であって、実社会で応用できるとは思わないし、「全問正解」と誉められたところで、人生で大切な「知恵」に至るとは限らない。知識というものは時代とともに変化し進化する。昨日の知識が、今日は無益となることもある。そんなクイズ番組を製作するテレビ局は、もう少し「番組のあり方」を考えていただきたい。知識よりも、知恵を放送すべきである。なぜなら「知恵」は永遠なものであるから。
2002. 4.23 アメリカは、正義の警察官を演じ続ける!

0216
アメリカの国家戦略は、仮想敵国をでっち上げて国家をまとめる方法で、今回の同時テロ事件は起こさされた。自国民の数千人は犠牲者となった。事件以来アメリカはまとまっているように見えるが、基本的なアメリカの姿勢に問題がある。そもそも他の国に対して、nation(国家)として扱わず、states(州)として見ていることだ。日本にも同様で、アメリカのご都合主義を押しつけてくる。企業の自己責任がグローバルスタンダードと唱えていたが、不良債権処理を国主導で早急にやれと言う。テロへの報復と「正義」をすり替えて戦争を擁護するブッシュには、先は見えるわけがない。「やぶ」だから致し方ないでしょう。
2002. 4.22 小泉首相の靖國神社の参拝の裏にあるもの?!

0215
田中真紀子外相更迭に始って、ムネオ追求もそこそこに鈴木議員離党、辻元議員は辞職、政策秘書の給与ピンハネ疑惑で共産党まで、官房機密費の帳簿を公開で反撃して、加藤議員は辞職、参議院議長も辞任し、有事法制・・。ここ数ヶ月の一連の不祥事や疑惑、不信を払拭するように靖國神社参拝をした小泉首相。中国や韓国の反発は予想されたもののマスコミ各社はどこに的を絞っていいか混沌としている。前森首相は内閣を改造せよと示唆するし、竹中経済相はTVに出てこなくなって経済政策も一時の盛り上がりに欠ける。郵政4法案、みずほ銀の事故、新官邸移転など問題は山積みではあるが・・・。どこから手をつけていいか解らない状況である。靖國参拝は判らん!
2002. 4.19 カワムラの社是のならびを変更

0214
1.自分のために働く、1.会社のために働く、1.社会のために働く  という3項目のならびを

1.社会のために働く  For the World
1.会社のために働く  For our Company
1.自分のために働く  For Myself        に変更をした。
2002. 4.18 在阪の管材業界は、不当携帯の罪?

0213
今年の6月に施行される、鉄パイプに類する棒状の器具について、レンチ、バール、スパナなどを車、バイクに積んでいると、不当携帯で取り締まりを受けることになった。ゴルフクラブ、野球バットをトランクに入れたままだと、OKで、鉄パイプ材料をトランクに入れていると、もしかしたら、新聞に載るかも・・・・、警察から尋問をされたら、謙虚に名刺を見せましょう。
2002. 4.17 とかく、この世は不思議なもの

0212
人生には計り知れない「流れ」というものが存在する。−そんな気がする。ある一言に出会いすることによって岐路に出くわし、どうしようもなく自分一人で動かせない分水嶺に遭遇する。「運が良った」とか「ラッキー」という軽い乗りではなく、大きなうねり、潮流に乗ってしまった感じである。長男、次男、三男と子供には恵まれ、三人とも心身健やかに育ってくれた。幼い息子たちの無邪気さが脳裏に浮かぶ。私はもちろん、家内も父母もまして本人も、長男がカワムラに入るとばかり思っていたが、次男が家業に入った。この不思議な「流れ」を誰が知っていただろうか?
2002. 4.16 有事法制の各党の思惑

0211
有事になったとき、その恐れがあるとき、予測されるときなど、首相の命によって動員、待機するという法律ではあるが、憲法第9条の戦争放棄の解釈は?どうなんだと問われそうだが、非常事態のときは、そんなことは言ってはおれない。どこか外人部隊が日本に上陸し、日本の国土を占領しはじめても、今の法律では何も手を出せないのが事実で、自衛隊は出動は出来ても、攻撃は出来ない、交通信号は守らねばならない、私有地を横切るときは、持ち主の許可をもらわねばならない。など信じられないが、法律上の制約がある。外国が攻めて来たら、そんな悠長なことは、言っておれない。まして第9条を掲げて、平和を唱えても、相手が銃弾を撃ってきたらどうするのですか?土井さん、福島さん、一体全体何に拘泥しているのですか?そんな腑抜けな骨なしの日本人でいいのですか?
2002. 4.15 政界や財界が無茶苦茶になる?

0210
共産党は、秘書手当の不正使用追求をされるのを恐れて、官房機密費の使途について暴露してしまった。与野党問わず、ここ1年の流れの中には機密費や秘書手当について費用の不正着服、お金の流れが明確になるなど、贈収賄、着服事件が非常に多い。外務官僚の滞在費を私的利用、南米の女性を囲っていた公務員もいたし、K元幹事長もやり手秘書の煽りを受けた。権限を楯に振りかかれば収賄の罪は免れないが、秘書には権限はないゆえに罪はない。連絡係に徹っしながら「おこぼれ」を頂戴する形になる。実に日本の裏の世界を物語っている。その裏舞台が、表に出てきたら、いったいどうなるのでしょうか?
2002. 4. 8 義務教育が週5日制が始った

0209
いよいよ学校が(土)(日)休みとなった。これは、表向きはゆとりの教育とか言われているが、本音は異なる。実はこれは外圧による。日本がGHQの占領下時代に、小中学校を復興させたが、戦前の高い教育レベルを維持させないために、日教組の労働団体組織を使い、教育を腐敗させてきたものだ。50〜100年かかって日本人の教育レベルを下げる目的だ。画像処理によるTVゲームやアニメ、ポルノなども「日本総白痴化」をさせる策略である。健全な日本を形成するないは、まずは、学力知力を詰め込む教育を止めて、家庭教育を中心に、道徳や修身といった基本的な教育をしていく必要があるのではないでしょうか。徳力がつけば自然に生活は整い、学問に興味が湧く人間が出来上がってくるものだ。これ以上バカな白痴的な子供が世の中の増産されるのは、非常に嘆かわしい。これから児童や生徒は減ってくる。先生の数はしばらくそのまま。土曜日と放課後に補講する先生はいないのでしょうか?ワークシェアリングは考えられないのでしょうか?
2002. 4. 5 みずほ銀行の処理に疑問!?

0208
みずほ銀行に取立委任をしていた手形が、期日に入金されず「遅れます」という連絡を受けた。反対の立場であればどうでしょうか?「弊社のコンピュータがおかしくなったので、御行の支払手形を決済できなくなりました。2、3日中には、数字が明確になって決済できると思いますが、すみません。」と。こんな言い訳で、世の中が通るのであれば構わないのですが・・・。全く2年半の準備期間がありながら何をしていたのでしょうか?先に統合したUFJは、短い期間であったにもかかわらずスムーズな船出であった。今回のみずほ銀行のコメント:データ件数が異常に集中してコンピュータがパニくったという理由は、デタラメな言い訳けにすぎない。役所体質を持った、甘い銀行を世間に知らしめた事件である。それにしても早く解決していただきたい。
2002. 4. 3 大阪州、大阪都・・・

0207
知事が大阪都、大阪市長が近畿州などと議論をする前に、大阪をはじめ関西の景気を高める方策を近畿、府、市が一緒になって考えていただきたいものだ。形が先ではなく、近隣地区と経済施策を実施していく中で、合併や統合が必然的に湧いてくるものではないかと思う。合併統合をすると国への上納金を10年間払わないで済むという、安易な地方行政の経営は、よくないのではないでしょうか?来年の春に、統一地方選挙がある。市長選挙が秋、知事選挙が冬。選挙の運営費用もバカにならない。各党の思惑もあるが、その辺からスリムにできないでしょうか?
2002. 4. 3 外務省、37人処分

0206
外務大臣がそのまま田中真紀子氏であれば、この37人処分のマスコミ報道はどうなっていたでしょうか。民間起用の川口氏だから外相もマスコミもクールに判断できたと思う。田中氏であれば、やたらマスコミが騒ぎ群がって、また別のシークレットな部分まで表に出てきて、収拾がつかない状況になっていたかもしれませんね。一旦マスコミのターゲットになってしまうと、森首相のような結末になってしまう恐れがあります。「伏魔殿のような」が、ちょっとは風通しがよくなるのでしょうか?!
2002. 4. 2 中東戦争の終焉は来るのか?

0205
イスラエルとパレスチナの問題は、解決するのでしょうか?NYの世界貿易センタービルが倒壊後、ますます両者の衝突は過激になって、テロ活動も止まないし、アラファト議長の監禁に至っている。喧嘩をしているご本人は承知の上でのことだとしたら、一体、誰が仲裁をするのでしょうか?米ではなく、その他の国から、たとえばユーロの一国から出てくるのでしょうか?
第一のシナリオは、米による仲裁が完了して、世界平和が訪れる。第二は、米が仲裁をしてますます戦線がひどくなって世界規模の戦争になる。それから、別の国や機関の仲裁で世界平和が訪れる。仲裁に関しては、もはや米の威厳はないとみる。前者よりも後者の可能性が高いのではないでしょうか?それとも、第三のシナリオが、存在する?
2002. 4. 1 阪神、巨人相手に公式戦開幕2連勝?・・・

0204
開幕はどうなるかなっという、星野監督になった阪神タイガース。船出は最高!23年ぶりの快挙だそうだ。私はプロ野球ファンでもないし、阪神ファンでもないが、何か気になってしょうがない、星野阪神。是非、優勝をしていただきたいと念願します。タイガースが優勝すれば、関西経済界も少しはマシになるかも知れませんね。

| go to TOP | ▲戻る |